top of page

仮名 in ART INPUT 2025


会期:2025年9月18日(木)~9月21日(日)

会場:Gallery IYN


~会期中の通販購入について~


展覧会初日に、展示会場の様子が本ページ内にアップされます。

展示作品の中でお気に入りのものを見つけたら、LINEで簡単に購入が可能!

お友達登録をお済ませ頂き、作品名と作家名をご明記の上「購入希望」とメッセージを送るだけ!

スタッフが迅速に対応し、作品の詳細や購入手続きのご案内をいたします。

独創的で、素敵なアートをもっと身近に・・・

新しいショッピング体験を、どうぞお楽しみください。





兎と少女の絵
「在りし日の惑星」

ree

インターネットで目にするデジタルイラスト作品に憧れて、仮名(karina)が自らも創作に取り組み始めたのは高校2年生の時。

以来、描きたくなった時にのみ描くことをモットーにしているが、結果としてほぼ毎日ペンを執っているのだそう。

キャラクターを通して理想の可愛さを追求すべく、どんな風に表現しようかと思いを巡らせる時間は、とても楽しく心踊るひとときであるという。

無論、毎日常に良コンディションという訳にはいかない。

仕事の疲れで集中しにくい日もある。

思うように描けず、焦燥感に駆られることもあるが、望んでいた出来栄えに漕ぎつけた時の充足感は格別であり、描き上げたキャラクターが与えてくれる癒しの効果は絶大だ。




Q.これまでの創作活動の中で、あなたの一番の代表作と思われる作品を教えて下さい。

また、何故その作品をお選びになりましたか。


仮名:「ゆにば~す🐰」ですね。

今もたま~にモチーフで描く、「うさぎ」と「ほし」の組み合わせの最初に描いた作品です。

このイラストからうさ耳のイラストを描くようになった、私の原点であり、いつ見返しても色褪せない、

思い出の1枚です。


「ゆにば~す🐰」
「ゆにば~す🐰」

仮名が目指しているのは、手で掬い上げようとするならば零れ落ちてしまいそうな程にその存在が曖昧で、だからこそ愛おしく、大切に大切に包み込みたくなるようなキャラクター像。

「小さきものはみなうつくし」というのは清少納言の言葉だが、人間が小さく可憐なものに魅了される心は、昔も今も変わりがないのかもしれない。

うさ耳の少女という理想の可愛さを生み出すひとつの型を編み出してから、仮名はその時々の自身の心情を画面に反映させてみたり、無心で手を動す中でイメージを膨らませるなどしながら、そのバリエーションを広げている。

これまでは単体のイラスト作品として完結させていたが、現在はコミティア出展に向けて漫画作品も制作しているそうだ。

コマの中で動く彼女たちも、きっと胸がキュンとなる程にいじらしく、堪らなく愛くるしいに違いない。




Q.貴方の創作の方向性を決定づけた時期や出来事、また影響を受けたアーティストや作品などがあれば教えて下さい。


仮名:前述した「ゆにば~す🐰」から、なんとなく仮名としての方向性が決まったように感じます。

もともとうさぎを飼っていたのですが、

うさみみのキャラをはじめて描いてみると、言葉にはしにくいのですけど、なんかしっくりくる感じがしたので、

以降はうさみみのイラストが、増えていきました。


傘と少女の絵
「 Rainy day☔」

中学生の頃から共に暮らしていたということもあり、仮名にとって兎はとても身近な存在である。

現在は猫も飼っており、そちらもまた可愛らしいのだが、ふわふわと柔らかい体と毛並みの手触りは桁違いだ。

その感触や、ミニマムな中に凝縮された無限の可愛さを、彼はこれからも画面の中で探求し続ける。


デフォルメすることで描画を省略している点も多く、それによって誤魔化せてしまってもいるので、これ迄はあまり向き合ってこなかったのだが、今後は毛並みの描写であったり、立体感の表現にも力を入れてみたいとも考えているとのこと。

そうすることで、描くことの出来る可愛さの幅がより一層広がれば・・・と。

理想を追い駆けて、更に一段、ステップアップしようとしているようだ。


取材の最後に、彼に次のような質問を投げかけてみた。




Q.これまで創作において、人生において、苦しい状況に陥った際にどのようにして乗り越えてこられましたか。


仮名:とにかくうまくできない時も、手を動かしてみることですね。

できないなりに精一杯やってみると、普段思いつかないことに出会えたりできるので、

ひたすらに進み続けるようにしてます。


(取材/執筆:大石)

仮名の作品を心ゆくまで堪能できる4日間

ART INPUT2025を、どうかお見逃しなく!


仮名のSNSも、是非ご覧ください。

Instagram:@karinaillust

いいねやフォロー、ご感想やご依頼、お問合せのメッセージ大歓迎です。

 
 
bottom of page