top of page

更新日:6月4日


福来雀 in ART INPUT 2025


会期:2025年6月5日(木)~6月8日(日)

会場:Gallery IYN


~会期中の通販購入について~


展覧会初日に、展示会場の様子が本ページ内にアップされます。

展示作品の中でお気に入りのものを見つけたら、LINEで簡単に購入が可能!

お友達登録をお済ませ頂き、作品名と作家名をご明記の上「購入希望」とメッセージを送るだけ!

スタッフが迅速に対応し、作品の詳細や購入手続きのご案内をいたします。

独創的で、素敵なアートをもっと身近に・・・

新しいショッピング体験を、どうぞお楽しみください。





デジタルイラスト
「 創作男子 」

※写真は光調整などの加工をしております。

※展示写真は保存・SNSでの使用全て可能です。

※写真をクリックすると綺麗にご覧いただけます。






その時々で描きたいものを描くので、現実にいる動物や建物など風景をモチーフとすることもあるが、全体的な傾向としてはファンタジー要素のある作品が多く、福来雀は自らの頭の中で構築したその世界を、時にはイラストレーション、時には漫画でアウトプットしている。


デジタル手法を用いることが殆どだが、漫画原稿はアナログが基本であり、イラストにおいても折にふれてペンとインクを使用しているそうだ。

出かけ先では白紙にボールペンでスケッチをすることもあり、自分が心動かされるものに常にアンテナを張っている。

また、SNS等で流行の画風やテーマなどにもチェックし、どうしたら人の目に止まりやすいかという点も踏まえ、より多くの人に作品を見て貰えるように創意工夫も怠らない。


勿論、自分らしさを失くさないようにも心掛けており、その時の自分のベストを超える作品を目指して、日々制作に打ち込んでいるという。




Q.これまでの創作活動の中で、あなたの一番の代表作と思われる作品を教えて下さい。

また、何故その作品をお選びになりましたか。


福来雀:「荒野』です。こちらは以前展示会にも出させていただいたものですが、非日常を生きる人物がこれから負けられない戦いに挑むようなイメージのイラストになっています。ファンタジーの世界観とバトルの組み合わせが好きな自分にとって一番好きな世界観で描きたいものというのが理由です。



デジタルイラスト
「 荒野 」

「荒野」で描いたような闘志漲る戦士の姿をはじめ、キャラクターたちが死力を尽くして戦う様子に惹きつけられるのは、闘いの中でキャラクター同士の信念がぶつかり合い、そこから個々の内面的な強さが表れてくる点であると福来雀は語る。

視覚的な面に於いても、攻撃技など迫力ある描写表現が見せ所だ。


また、これはバトル描写に限定した話ではないが、自身が“好き”と感じたものを描画するにあたっては、どんな表現が似つかわしいかと、福来雀はしばしばパースや構図の参考書を見返しているのだそう。

兎に角自分の“好き”を詰め込んで、自分の“好き”をより魅力的に描く術を探求することをモットーとし、その信条の結晶たちが「ART INPUT展」会場に集結する。

是非ともご期待頂きたい。




Q.貴方の創作の方向性を決定づけた時期や出来事、また影響を受けたアーティストや作品などがあれば教えて下さい。


福来雀:元々はラノベの様な小説を書いていました。小説からイラストへと表現が変わったのは小説を書いていた時よりまだまだ短い期間です。昔から小説が好きで学生時代には図書室や図書館によく行っていました。その中でもよく読んでいたのは所謂オカルト系の話で不思議な体験談を読み続けた結果非日常の世界観が好きになっていったのだと思います。


デジタルイラスト
「 創作男子2 」

体調面の問題から、筆の進みがどうしても遅い点が平素からの悩みだが、どんな時も前向きに、イラストならイラストとして最も魅力的になるように、漫画なら漫画としての最大限の表現をと、福来雀はそれぞれに探求を続けている。

現在執筆中の漫画の粗筋を訊いてみると、泣き虫で怖がりな死神の女の子と、死神に連れていかれる筈の死んだ青年が成仏するかしないかでギャグ寄りのやりとりをしながら悪霊ともバトルするという話らしい。

部分的にはSNSでも公開しており、イラスト作品と共に、こちらの投稿も要注目だ。


取材の最後に、福来雀に次のような質問を投げかけてみた。




Q.これまで創作において、人生において、苦しい状況に陥った際にどのようにして乗り越えてこられましたか。


福来雀:意識的に乗り越えられたというものはなく、今でも人生において苦しい中にいるのだと思っています。自分の絵柄で悩んだ事や周りに上手い人が多くその絵を見る度に今でもよく凹んでしまったりスランプになったりしています。まだまだ下手で世にも出れない状況だと思うといつも苦しくなります。それでも不思議と辞めたいとは思わないのは自分でも不思議な事です。


(取材/執筆:大石)

福来雀の作品を心ゆくまで堪能できる4日間

ART INPUT2025を、どうかお見逃しなく!


福来雀のSNSも、是非ご覧ください。

Instagram:@fkrszm

ホームページ:https://fkrsprw.jimdosite.com/

いいねやフォロー、ご感想やご依頼、お問合せのメッセージ大歓迎です。



《 福来雀 プロフィール 》

イラストと漫画を描いてます。

作品は主にファンタジーの世界観で少年漫画の様なバトル系を描く事もMVなどを担当させていただいた事もあります。今後も活動の幅を拡げより多くの作品を届けられたらと思います。

bottom of page