wing in 個性について考える2024
会期:2024年12月12日(木)~12月15日(日)
会場:Gallery IYN
~会期中の通販購入について~
展覧会初日に、展示会場の様子が本ページ内にアップされます。
展示作品の中でお気に入りのものを見つけたら、LINEで簡単に購入が可能!
お友達登録をお済ませ頂き、作品名と作家名をご明記の上「購入希望」とメッセージを送るだけ!
スタッフが迅速に対応し、作品の詳細や購入手続きのご案内をいたします。
独創的で、素敵なアートをもっと身近に・・・
新しいショッピング体験を、どうぞお楽しみください。
機動戦士ガンダムシリーズをはじめ、ロボットが活躍するアニメ作品に幼い頃から夢中だったwingは、得意のメカニック描画だけでなく、キャラクターイラストから風景画、抽象画まで、実に幅広い描画表現に挑戦をしている。
時間をかけて腕を磨き、絵を副業にするようになった彼女は、近頃だとVtuberアプリ IRIAMの動画配信者からの依頼を多く引き受けているそうだ。
依頼主がライブ配信の中で、ヘッダーやアイコン、使用している立ち絵イラストの制作者としてwingを紹介してくれるので、動画視聴者から新たに依頼を受けることもあるらしい。
依頼主の要望に沿って作品を生み出すことで、wingの表現の引き出しは更に増えていく。
仕事としての責任があるからこそ、時に創作が苦になることもあるが、そんな時は「どうしたら自分が楽しめるか」と考える。
行き詰っている点の打開策が見つかれば、作品を一からやり直すこともあるし、時には全く別の作品を気晴らしに描くことも。
とにかく楽しんで描きたい。楽しいと感じられることを増やしたい・・・それがwingの表現者としての信条であり、絵と向き合い続ける秘訣なのである。
Q1.あなたの作風において、個性的だとご自身が感じておられる点、または鑑賞者の方から個性的と評価される点について教えて下さい。
wing:色や物の使い方!特にデフォルメは描くキャラクターのジャンルが違っても「wingさんだってわかる!」と言っていただけることが多いです(笑)
キャラクターを描く際、wingが特に心掛けていることは、如何にして”そのキャラクターらしさ”を一枚の画面の中で伝えきるかということ。
二次創作イラストならば、キャラっクターの人格を鑑賞者が把握してくれていることに助けられもするが、一次創作の場合はそうもいかない。
どんなポーズなら、どんな表情をさせれば、その内面性を一枚の絵で表現することが出来るのか・・・熟考を重ねているという。
どんな作風で描いても”wing”らしさを鑑賞者が感じ取ってくれるのは、如何なる作品の場合でも彼女のキャラクターに対する熱意が伝わるからかもしれない。
今年の3月に開催された「GIFT展2024」においてwingは、展示作品に一体感が生まれるようにと、作品のメインカラーを青で統一した。
「個性について考える展」では、逆にカラーバリエーションを増やして、彩り溢れる展示空間を演出できたらと計画している。
なるべく明るい色調を取り入れたいそうで、普段あまり使わない黄色やオレンジ等のビタミンカラーにも挑戦したいと考えているそうだ。
Q2.これまで、どんなアーティストを目指して創作をして来られましたか。また、表現者として今後叶えたい夢や、近づきたい理想像について教えて下さい。
wing:祖父が凧の絵師(個人の趣味だったので、この表現が適当か分からないですが…)をしていて、骨組みから凧揚げまで一人でしていたのですが、それはとても楽しそうに作っている方でした。私も祖父みたいになりたい!と思いながら作品を作っています。
祖父はwingに物作りの楽しさだけでなく、自由なアイディアで制作方法を工夫することの大切さ。
彼の凧作りは骨の組方も自己流で、絵付けにおいては絵具ではなく水で薄めたペンキを使用していたという。
上空に舞いがった祖父の凧は、墨や絵具を用いた他の凧よりもずっと鮮やかで、美しかった。
一般的には使われない材料であっても、それで効果が得れるのなら、面白い作品に仕上がるのなら、積極的に取り入れるべきである・・・
祖父に直接言われた訳ではないが、その創作姿勢を無意識に学び取ったwingは、アナログ画作品を描く際には様々な材料を扱っており、半立体の作品も多数ある。
目下取り入れてみたい材料について聴いてみると、「布地を盛り上げたり、たわませた上にも絵を描いてもみたいし、シーリングスタンプも使ってみると面白そう」と答えてくれた。
好奇心旺盛な彼女にとって、表現の可能性は無限である。
彼女に、次のような質問を投げかけてみた。
Q3.生まれ育った土地柄や環境があなたに与えている影響と、いま故郷について感じていることを教えて下さい。
wing:土地柄なのか性格なのかわからないですが、影響は受けていると思います。秋田県はお米とお酒が有名だと思うんですが、それ以外にも野菜や果物、隠れ家的な美味しい料理まで、色々あるんです(笑) だけど、そういうもは「たいしたものじゃないから」って、なかなか外にアピールしないんです。カッコつけだけど、シャイなところが可愛いんですが、もっとアピールしていいんだよ!と思っちゃいますね。
(取材/執筆:大石)
wingの作品を心ゆくまで堪能できる4日間
個性について考える を、どうかお見逃しなく!
wingのSNSも、是非ご覧ください。
いいねやフォロー、ご感想やご依頼、お問合せのメッセージ大歓迎です。
Comments