- yuko Oishi
- 4月2日
- 読了時間: 5分
更新日:4月17日
蝶嬣らお in GIFT2025
会期:2025年5月1日(木)~5月4日(日)
会場:Gallery IYN
~会期中の通販購入について~
展覧会初日に、展示会場の様子が本ページ内にアップされます。
展示作品の中でお気に入りのものを見つけたら、LINEで簡単に購入が可能!
お友達登録をお済ませ頂き、作品名と作家名をご明記の上「購入希望」とメッセージを送るだけ!
スタッフが迅速に対応し、作品の詳細や購入手続きのご案内をいたします。
独創的で、素敵なアートをもっと身近に・・・
新しいショッピング体験を、どうぞお楽しみください。


現在美大生である蝶嬣らおは、目にした人が思わずその場に留まってくれるような、インターネット上ならばふと手を止めて画面に見入ってしまうような・・・そんなイラスト創作を目指して、表現方法を摸索している際中だ。
彼はクリエイターが発信する動画や作品集、SNS上で閲覧できるイラストを何度も何度も繰り返し見ることでデジタル技法を習得し、又あらゆる課題を解決するためのヒントを日々探している。
イラスト制作にあたって、最も注力しているのはキャラクターの顔の描写で、「顔が可愛くない、カッコ良くないと見向きもされないと思うので、特に気を付けて描いています」とのこと。
また鑑賞の目を引き付けるために、迫力のある構図を心掛け、キャラクターにどんなポーズをさせるとより効果的であるか、沢山の資料を集めて熟考しているそうだ。
どんな絵を描けば、人々は振り向いてくれるのか・・・その答えをSNSに投稿した作品への反応から見出すこともある。
暗い雰囲気イラストを評価してくれる人が多く、またそうした作品依頼も多いことから、それが自身の強みになり得ると気が付くことが出来た。
また、暗い雰囲気のイラストを描いている時が一番気分が乗りやすいようで、だからこそ人々を惹き付ける力が自然と備わるのかもしれない。
Q. 創作コンセプトや創作活動を始めたきっかけや経緯を教えてください。
蝶嬣らお:創作活動を始めたきっかけは幼い頃、絵の上手い友達に馬鹿にされ悔しくて悔しくて今の今まで描き続けてきました。また、創作のコンセプトはパッと思いついたり夢で見たものなどや一つのものを連想ゲームして作っています。

自分を突き動かして来た悔しさが払拭されてしまったなら、絵にかける情熱が失われてしまうように感じられるそうで、コンプレックスこそが今も蝶嬣の創作の原動力であるようだ。
他の事ならば中途半端な情態で諦めてしまうことが殆どだが、絵だけは例外的に向き合い続けることが出来た。
周囲の成長の速度に比べてなかなか上達できずにいる自分に焦りを感じることもあるが、投げ出さないからこそ徐々にではあるが成長することが出来た。
自信のなさや不安な胸の内を、敢えて彼は隠そうとしない。
もし自分と同じ様に弱気になってしまっている誰かがイラストを見て「ゆっくりとだけれども成長を続けている人がいる。それなら僕も」と、大切なものに背を向けることを踏みとどまってくれたなら・・・そう願っているという。
悔しさに立ち向かいながら、絵を描き続けることで得たものも多く、趣味を語らえる知己や、作品を購入したり依頼をしてくれる人など、他者との繋がりが広がったのは全て絵のおかげだ。
だからこそ彼は、どんな人にも好きなことを決して諦めてほしくないと考えているのである。
Q.あなたの作品で、鑑賞者にどんな気持ちをGIFTしたいですか。また展示に向けての意気込みも教えてください。
蝶嬣らお:私の作品で少しでも自信の無い人に勇気づけられたらと考えます。また展示に向けて自分の活動の一部を知っていただけたらと思います。

今、蝶嬣が乗り越えようとしている課題は着彩時の“塗り方”だ。
鮮やかな発色をと思っていたにも関わらず、最終的にはどこかくすんだ色味になってしまうことに悩んでいるのだそう。
その点の克服を目指すと共に、背景の描写にも力を注ぎたいとも考えており、背景も含めて迫力のあるイラスト作りを目指していくそうだ。
また、「苦手な動物描写も練習や、ロゴデザイン、Webデザインのスキルも上げたい」とも話してくれた。
漫画の制作にも着手しているとのこと。
彼は時間をかけて自らの創作活動領域を広げ、そしてその世界観を深めていこうとしている。
取材の最後に、彼に次のような質問を投げかけてみた。
Q現代社会に欠落していると感じる事や、自分自身の体験等から欠落していると感じる事を聞かせて下さい。
蝶嬣らお:人と比べてしまいそれに苦しむことが一番良く無いとわかっているのになってしまうことが欠落している部分かなと思います。イラストは本来楽しく描くべきなのですが、それとは裏腹に毎回苦しみながら作品を仕上げています。
(取材/執筆:大石)
蝶嬣らおの作品を心ゆくまで堪能できる4日間
GIFT2025を、どうかお見逃しなく!
蝶嬣らおのSNSも、是非ご覧ください。
instagram: @kuzukun_1922
X(twitter): @Kuzukunn__1922
いいねやフォロー、ご感想メッセージ大歓迎です。

《 蝶嬣らお プロフィール 》
蝶嬣らお/Tyoutau rao
ざつこ教というグループに所属
キャラデザ原案担当
漫画【波譎雲詭】制作中
VLiverとしてイラスト宣伝活動中
ダークでカッコいいイラストやキラキラした可愛い女の子が得意です。
創作活動を中心にキャラデザや簡単なアニメーション、VTuber/VLiver様の返礼品を度々担当させて頂いております。
Twitter⇒@Kuzukunn__1922