A-salasina in ART INPUT 2025
会期:2025年2月6日(木)~2月9日(日)
会場:Gallery IYN
~会期中の通販購入について~
展覧会初日に、展示会場の様子が本ページ内にアップされます。
展示作品の中でお気に入りのものを見つけたら、LINEで簡単に購入が可能!
お友達登録をお済ませ頂き、作品名と作家名をご明記の上「購入希望」とメッセージを送るだけ!
スタッフが迅速に対応し、作品の詳細や購入手続きのご案内をいたします。
独創的で、素敵なアートをもっと身近に・・・
新しいショッピング体験を、どうぞお楽しみください。
幼い頃から好きだった絵も、成長するに連れて段々と描かなくなり、そのことに然したる不満もなく過ごしていたのだが、雑貨店に務め出したことが切っ掛けで、不思議と創作への意欲が湧いてきたという A-salasina。
絵を再開した当時はアクリル絵の具で、現在はデジタル技法で。
外国のストリートに貼られているポスターや壁画作品を意識して、シンプルながらも人の目を引く力を持った印象的なイラスト作品を彼女は描いている。
それは様々なポスターを見て多くのことを学び取り、独自の感性で発展させたスタイルだ。
用いる画材が変わっても、基本スタンスは変わらない。
「絵の具を広げなくなっただけで、下描きから完成までの流れはデジタルでも一緒です」と彼女は語る。
ただ、デジタル特有の機械的な線は避けたいので、不均一さが自然なストロークになるよう一工夫しているとのこと。
Q.これまでの創作活動の中で、あなたの一番の代表作と思われる作品を教えて下さい。
また、何故その作品をお選びになりましたか。
A-salasina:代表作にしたい作品は『HOPE』です。
このデザインで描こうと決めた時になぜかウクライナの事が頭をよぎりました。気がついたら目の前には幸せなヒマワリ畑が広がっている、そんな当たり前の風景が早く取り戻せますように。と願いを込めて描きました。
以前は人物画は全く描かず、寧ろ描けなかったそうだが、A-salasinaはポスター画を好むようになってから、自然と人物を画題とするようになったそう。
その時からテーマにしているのは、「輝いている、憧れの女性たち」。
それは、自分の気持ちを偽ることも誤魔化すこともなく、素直な気持ちで自由に人生を謳歌する女性像。
自分もそうありたいし、誰もがそうであれる時代になってほしいという願いも込めて、制作にあたっているそうだ。
彼女の求める理想は、決して手の届かない所にある憧れではない。
だからこそ、その作風からは生活の温かみがじられ、親しみやすく、そして懐かしくもある。
Q.貴方の創作の方向性を決定づけた時期や出来事、また影響を受けたアーティストや作品などがあれば教えて下さい。
A-salasina:影響を受けた作品は主に、外国のポスターです。その中での特にレトロ感のあるものやヴィンテージの作品が心に強く残っています。
仕事と育児に追われながら絵も描いている様子を見て、「忙しくて大変そう」と思う人も在るかもしれないが、A-salasina自身は「マイペースな性格なので、無理のない範囲で絵を楽しんでいます」と話す。
なので、「絶対に今日は完成させる!」といった追い込みはNG。
自分を追い詰めないように、体を休め自分を労わることは、創作に限らず人生全般において大切なことだ。
今後の目標について訊いてみると意外な答えが返って来た。
なんと、自身の絵とキャンドルを融合させた作品作りを計画中らしい。
いったい、どんなコラボレーションになるのだろうか。
披露される日が楽しみである。
取材の最後に、彼女にこんな質問を投げかけてみた。
Q.これまで創作において、人生において、苦しい状況に陥った際にどのようにして乗り越えてこられましたか。
A-salasina:創作においては手が止まる度に、たくさんのいろんな作品を見て自由な感性がもっと増えるようにして、進めています。
わたしは今シングルマザーで、絵を描く時間が限られている為、今は短時間で描ける方法で描いています。今もまだ乗り越え中だと思いますが、なるべく生き方も自由に周りに縛られない生き方をして行こうと常に思っています。
(取材/執筆:大石)
A-salasinaの作品を心ゆくまで堪能できる4日間
ART INPUTを、どうかお見逃しなく!
A-salasinaのSNSも、是非ご覧ください。
Instagram:@a_salasina
いいねやフォロー、ご感想やご依頼、お問合せのメッセージ大歓迎です。