- yuko Oishi
- 9月7日
- 読了時間: 5分
更新日:9月24日
日和乃かほり。 in 個性について考える 2025
会期:2025年9月25日(木)~9月28日(日)
会場:Gallery IYN
~会期中の通販購入について~
展覧会初日に、展示会場の様子が本ページ内にアップされます。
展示作品の中でお気に入りのものを見つけたら、LINEで簡単に購入が可能!
お友達登録をお済ませ頂き、作品名と作家名をご明記の上「購入希望」とメッセージを送るだけ!
スタッフが迅速に対応し、作品の詳細や購入手続きのご案内をいたします。
独創的で、素敵なアートをもっと身近に・・・
新しいショッピング体験を、どうぞお楽しみください。

※写真は光調整などの加工をしております。
※展示写真は保存・SNSでの使用全て可能です。
※写真をクリックすると綺麗にご覧いただけます。


高校生の頃にアニメやゲームのイラストに憧れて絵を描くようになり、しばらくは時折気散じにペンを執る程度だったが、ファッションへの関心が高まった2年程前から、日和乃かほり。は創作活動に本腰を入れるようになった。
「可愛らしい装いを絵で描きたい」という、はっきりとした創作目的が見つかったのである。
最初はデジタル手法を用いていたが、今年に入ってからはガラスペンとクーピーという組合せに挑戦しており、他に類を見ない独創的な風合いの世界観を展開させている。
ガラスペンは以前から折に触れて収集していたそうで、その特殊な形状美に心惹かれると共に、「いつかこれを使って絵を描けたら」という夢を胸に抱いていたのだとか。
しかし、ペンとインクだけでは表現が難しい点もある。
そこで、いくつか着彩画材を試してみた結果、幼少期に使用していたクーピーに辿り着いたのだった。
Q1.あなたの作風において、個性的だとご自身が感じておられる点、または鑑賞者の方から個性的と評価される点について教えて下さい。
日和乃かほり。:クーピーペンシルとガラスペン、この組み合わせがまず個性的だなと勝手に思っています。
淡い色合いのクーピーにガラスペンのインクの線、私の好きな画材で作品を描いています。
他には、どの作品も「オシャレでカワイイ」、「テーマやデザインが素敵」とよく言われます。

日和乃は絵の他にも様々な趣味をもっており、花を用いたハンドメイドに長らく親しんでいたことから、自ずとイラスト画中にも花を添えるようになり、花を活けるのに用いる容器にも着目するようになったそう。
そこから発展して、ハーバリウムやボトルシップなど様々な形状の容器を絵のモチーフに取り入れるようになったのだった。
たとえば赤い薔薇を描くに際して選んだ器はワイングラス。
並々と注がれたワインの如き薔薇に腰掛ける少女には、「情熱」という花言葉に相応しい赤いフリルのドレスを纏わせてみる。
この「モチーフ×容器」という日和乃ならではのコンセプトは、これから更に進化を続ける。オルゴール箱に菓子箱、飲み物の瓶の他、アート作品の容器である額縁など・・・
数々の容器に思い思いのモチーフを盛り付けて、とっておきの「オシャレでカワイイ」を彼女は日々追及していくのだ。
Q2.これまで、どんなアーティストを目指して創作をして来られましたか。また、表現者として今後叶えたい夢や、近づきたい理想像について教えて下さい。
日和乃かほり。:・「この人の作品だ!」と一目でわかる特徴
・「オシャレでカワイイ」イラストデザイン
・ちょっとしたコンセプトを添えて
この3つを意識して続けていきたいなと思っています。
あとは好きなものをたくさん描く、これが一番大事です。

創作の方向性が定まり、展示イベントに積極的に参加するようになってから、描く作品の量は嘗ての5倍にはなっていると日和乃は語る。
アナログ画作品を描き進めるのは休日に限定されてしまうが、デジタル画ならば通勤中のバスや電車の中でも描いているそうで、目の回る忙しさではあるのだが、描くほどに上達が感じられるのが楽しく、気持ちは次へ次へと急くそうだ。
同人イベントで販売した冊子の表紙デザインを「部屋に飾りたくなる位に、お洒落で素敵な絵だね」と絶賛されたこともあり、そうした鑑賞者からの評価もまた次回作へのモチベーションに繋がっていく。
今後描きたい画題について訊いてみると、いくつか再挑戦したいモチーフがあるらしい。
一番好きな花でもあるラベンダーや、デジタルイラストにした際に好評だったローズマリー、それから林檎をテーマにデザインしたキャラクターもお気に入りなので、作品ごとに趣向を変えながら、新しい魅力を発信していければと考えているとのこと。
取材の最後に、日和乃に次のような質問を投げかけてみた。
Q3.生まれ育った土地柄や環境があなたに与えている影響と、いま故郷について感じていることを教えて下さい。
日和乃かほり。:都会すぎず田舎すぎない、穏やかで過ごしやすい住宅街で生まれ育ちました。
実家の庭や花壇では父が花やハーブを育てており、それもあってか今でも趣味で押し花やドライフラワーを作るくらいには花が好きです。
花をモチーフとした作品が多いのもその影響かもしれませんね。
(取材/執筆:大石)
日和乃かほり。の作品を心ゆくまで堪能できる4日間
個性について考える を、どうかお見逃しなく!
日和乃かほり。のSNSも、是非ご覧ください。
Instagram:@h1na_kah0ri
いいねやフォロー、ご感想やご依頼、お問合せのメッセージ大歓迎です。

《 日和乃かほり。 プロフィール 》
「ひなのかほり」と読みます。
クーピーとガラスペンで色々描いている人です。
花と少女のイラストが最近のマイブーム。
別名義「せつせつきゃばでぃ。」でデジタルイラストも描いています。
X:@h1na_kah0ri
Instagram:@h1na_kah0ri