- yuko Oishi
- 4 日前
- 読了時間: 4分
Setsuna. in ART INPUT 2025
会期:2025年5月29日(木)~6月1日(日)
会場:Gallery IYN
~会期中の通販購入について~
展覧会初日に、展示会場の様子が本ページ内にアップされます。
展示作品の中でお気に入りのものを見つけたら、LINEで簡単に購入が可能!
お友達登録をお済ませ頂き、作品名と作家名をご明記の上「購入希望」とメッセージを送るだけ!
スタッフが迅速に対応し、作品の詳細や購入手続きのご案内をいたします。
独創的で、素敵なアートをもっと身近に・・・
新しいショッピング体験を、どうぞお楽しみください。


Setsunaが自らのテーマカラーとして定めているのは、格好良さと美しさを併せ持つ色味である“紫”。
時に妖艶に、時に高貴に・・・人々を惹きつける不思議な魅力を持った紫を基調とし、余分なものを削ぎ落したスタイリッシュな画面作りを心掛け、シンプルながらも強い印象が伝わってくる点が彼のデジタル画作品の特長だ。
目標は、いずはイラストレーター業のみで生計を立てること。
その為に現在多数の作画依頼を引き受けており、その中で得られる経験は、彼の世界観に広がりと深みを与えるための大切な糧になっているそうだ。
最近はVtuber向けのカバーイラストを手がけることが特に多く、背景や小物、髪型、衣装など…あらゆるモチーフに挑戦することで着実にスキルを磨き、彼は夢に向かって一歩一歩前進を続けている。
Q.これまでの創作活動の中で、あなたの一番の代表作と思われる作品を教えて下さい。
また、何故その作品をお選びになりましたか。
Setsuna.:私の今までの作品の中の一番の代表作は、百合作品の『ずっと好きよ。』です。
この作品は、SNSで最も反応を頂けた作品です。
私は百合が好きなので、創作活動の中で百合創作も描いています。
色、構図、好きが詰まった作品です。
そして、私を1歩前へ踏み出してくれた1作です。

愛し合う女性同士の姿は、百合の花に例えられることからも解るように、高潔な美しさと神秘性を持っている。
なので、百合を画題とする際は、その奥深い魅力を秘めた“美”を描き出すことに尽力しているとSetsunaは語る。
接吻する女性の顔と顔や、触れ合っている体の部位などは、特に描き甲斐があるという。
百合好きの鑑賞者からは、自らのこよなく愛するテーマを美しく描き上げてくれたことに対する感謝の言葉が寄せられることが多い。
そうした同好の士からのエールも、彼の背中を優しく押してくれているようだ。
Q.貴方の創作の方向性を決定づけた時期や出来事、また影響を受けたアーティストや作品などがあれば教えて下さい。
Setsuna.:GIFT展の折の取材でもお話ししましたが、転換期は専門学校に通っている時です。
最初に影響を大きく受けたイラストレーターは、望月けい さんです。

敬愛するクリエイターの作品から多くを学びつつ、ただ模倣で終わるのではなく、自分にしか生み出し得ない作風を求めて、これからも更に絵柄を進化させて行きたい。
それが、Setesunaの抱負である。
ART INPUT展では、昨年のGIFT展から引き続きの披露になる作品も幾点かあるが、1点新作も加わる予定だ。
前回描いた4人のキャラクターと、そのテーマを改めて1枚の絵に集約して表現できないかと考えているとのこと。
「皆さんのご期待に添えれる様に頑張って制作していきたいと思います」 そんな意気込みをSetsunaは聴かせてくれた。
取材の最後に、彼へ次のような質問を投げかけてみた。
Q.これまで創作において、人生において、苦しい状況に陥った際にどのようにして乗り越えてこられましたか。
Setsuna.:以前は、SNSで他のアーティストを見てモチベーションを上げて乗り越えていましたが、最近は資料をたくさん探したり、割とその時と場の勢いで乗り越えることが主です。
(取材/執筆:大石)
Setsuna.の作品を心ゆくまで堪能できる4日間
ART INPUT2025を、どうかお見逃しなく!
Setsuna.のSNSも、是非ご覧ください。
Instagram: @setsuna.stn
いいねやフォロー、ご感想やご依頼、お問合せのメッセージ大歓迎です。